
Fire Faucet(ファイヤーフォーセット)は、
無料でポイント(ACP)をためて、
各種仮想通貨と交換できるフォーセットサイトです。
APCをためる方法は、
30分毎のフォーセットの他、
広告視聴、広告利用やアンケートです。
交換できる仮想通貨は以下の13種類です。
これらから12種類を選択してオートクレームでもらえます。
ビットコイン(BTC)
バイナンスコイン(BNB)
テザー(USDT)
カルダノエイダ(ADA)
イーサリアム(ETH)
ドージコイン(DOGE)
ライトコイン(LTC)
ダッシュ(DASH)
トロン(TRX)
ナノ(NANO)
モネロ(XMR)
ジーキャッシュ(ZEC)
デジバイト(DGB)
ランク制度とレベル制度があり、もらえる通貨量が増えたりプレゼントがありますので、モチベーションも上がります。
Fire Faucet 登録 ログイン
新規の方の登録方法


【REGISTER NOW】をクリックします。


①Eメールアドレスを記入します。
②任意のユーザーネームを記入します。
③任意のパスワードを記入します。
④パスワードを再記入します。
⑤【私はロボットではありません】にチェックを入れます。
⑥規約を確認しチェックを入れます。
⑦すべてを記入後【Create Account】をクリックします。
登録後のログイン方法


①ユーザーネームかEメールアドレスを記入します。
②パスワードを記入します。
③【私はロボットではありません】にチェックを入れます。
④【Login】をクリックします。
Fire Faucet 使い方 稼ぎ方
Fire Faucetで仮想通貨をもらう方法は、
ACP(アクティビティポイント)を集めて、
Auto Faucet(オートフォーセット)を行う手順になります。
ACPを集める方法は複数あり、以下に掲載します。
手間や時間を考慮してご自身に合った方法を選択できます。
因みに、私は全ての方法を行っていません。
その理由も併せて掲載します。
Faucet(フォーセット)
Fire Faucetで仮想通貨を稼ぐ根幹となるのがFaucetです。
30分毎に一度ACPをもらうことができます。


左上の【Fire FAUCET】のロゴをクリックすると、
トップページに移動し、左画像が表示されます。
【Faucet】をクリックします。
一度Faucetを行うと、30分のカウントダウンが表示されます。


①【私は人間です】にチェックを入れます。
②【Get Reward】をクリックします。


ACP獲得成功と表示されました。
次のclaimは30分後と記載されています。
【Go Home】をクリックすると元の画面に戻ります。
PTC(クリック広告)
数秒間広告を表示させるだけなので、手軽にACPを稼ぐことができます。
他のタブでYouTubeを流しながらとか、気軽に行えます。
広告を申し込んだりする必要はありません。
毎日何かしらの広告が出てきますので、一日一度行うことができます。


トップページの【PTC】をクリックします。
クリックできる広告の数が表示されています。


広告一覧が表示されます。
視聴時間ともらえるACPの表示され、
その下の【View advert】をクリックすると
広告視聴が開始されます。


広告が表示され、画面上部でカウントダウンが始まります。
カウントダウンが終わると、左画面の様に4桁の数字が表示されます。
①4桁の数字を枠に記入します。
②記入後、矢印をクリックで終了です。
DAILY BONUS(デイリーボーナス)
一日一回、ボーナスがもらえます。


トップページにあるプレゼントのアイコンをクリックします。


①【私は人間です】にチェックを入れます。
②【Get Reward】をクリックします。


もらったACPが表示されます。
【Continue】をクリックして終了です。
Offerwalls(オファーウォール)
広告案件が一括りにまとめてあります。
広告視聴、広告利用、アンケートと内容は様々です。
ややこしいものもありますので、全て行おうとすると時間と労力がかかります。
私のおすすめは【PTC/SHORTLINKS】の欄にある案件です。
こちらのPTC広告はサクサクとこなしていけますので、大した手間もかかりません。


トップページの【Offerwalls】か画面上部のアイコンをクリックすると、左画像のような画面が表示されます。
いずれかのボタンをクリックすると、案件が表示されます。
Shortlinks(ショートリンク)
【Shortlinks】はトップページにあります。
クリックし移動後、各広告の番号をクリックしていくと
APCが増えるそうなのですが、
私が行った際は何も起きませんでした。
ですので、私はShortlinksは行っていません。
何か原因があるのかもしれませんが、
検証は行っていません。
手間と時間が勿体ないですので。
Surveys(アンケート)
【Surveys】はトップページにあります。
郵便番号など個人情報を尋ねられる場合があります。
基本的に答えてもその後問題はないそうですが、
私は郵便番号などの記入に抵抗が多少ありますし、
そもそもアンケートは面倒なのでSurveysは行っていません。
Daily Tasks(デイリータスク)
条件を達成すると、ACPが報酬としてもらえます。
一日たつとリセットされるので毎日挑戦できます。
私は、条件達成を意識してタスクをこなしてません。
達成のために時間と労力を取られるのが嫌なので、
自然に行動して、たまたま条件が達成できていれば、
といった考えです。


トップページの【Tasks】をクリックすると
左画像が表示されます。
各条件を達成後、右側のボタンをクリックするとACPがもらえます。
Levels & Rewards(レベルと報酬)
Fire Faucetにはレベル制度があり、レベルアップの度にボーナスが増えていきます。
ボーナスの加算はACPと仮想通貨のどちらに対してなのか、
記載がないので分かりませんでした。
おそらく、Auto Faucetで仮想通貨に交換した際だと思います。
また、レベルアップ時に報酬がもらえます。
もらい方を以下に記載します。


レベルが上がり報酬が発生すると、
【Clame Rewards】のボタンが現れるので
クリックします。


【Collect】をクリックすると報酬がもらえます。
Auto Faucet(オートフォーセット)
ACPが増えてきたら、Auto Faucetで仮想通貨に交換します。
仮想通貨が多くもらえるHappy Hour(ハッピーアワー)が狙い目の時間になります。
Happy Hour(ハッピーアワー)とは?


Auto Faucetの操作方法


トップページを下にスクロールすると左画像の項目が現れます。
①グローバルナビの稲妻のような形のアイコンをクリックした場合、Auto Faucetがクイックスタートとなります。
②もらいたい仮想通貨にチェックを入れます。
③【Start Auto Faucet】をクリックすると、Auto Faucetが開始となります。
④【settings】をクリックするとAuto Faucetの設定変更ページへ移動します。


⑤支払われる仮想通貨と数量が表示されます。
⑥仮想通貨の支払いが確定するまでの時間が表示されます。終了すると次のAuto Faucetが開始されます。
⑦ACPの残高が表示されます。
⑧全てのAuto Faucetにかかる時間が表示されます。
⑨得られる仮想通貨の倍率が表示されます。
⑩【change】をクリックするとAuto Faucetの設定変更ページへ移動します。


【settings】もしくは【change】をクリックすると、左画像の項目が表示されます。
⑪【Payout Boost】の1~4の数字にチェックを入れます。【4x】ならば仮想通貨の受け取り数量が4倍になりますが、ACPの消費量も4倍になります。
時間短縮のために通常は【4x】にチェックを入れます。
ACPを使い切りたい場合は数字を減らします。
最後に画面を下にスクロールし、【Save Setting】をクリックすると完了です。
※【Settings】のページは他にもメールアドレスやパスワードの変更、FaucetPayのアドレス登録ができます。
Fire Faucet 出金 両替
出金方法


グローバルナビの緑のアイコンをクリックします。


仮想通貨の一覧が表示されるので、任意の通貨の【Withdraw】をクリックします。


①【edit】をクリックすると各仮想通貨の受け取りアドレスの登録画面が別タブで表示されます。
②所有通貨の数量とドル換算の額が表示されます。
③ドル換算での最低引き出し額です。
④ドル換算での最大引き出し額です。
⑤受け取りウォレットアドレスの種類を選択します。
【Direct to Wallet Transfer】- 登録したウォレットアドレスです
【Faucetpay Microwallet】- 登録したフォーセットペイのウォレットアドレスです
⑥ドル換算での引き出し額を入力します。
⑦仮想通貨の引き出し額が表示されます。
⑧【EXCHANGE】をクリックで完了です。
両替方法
集めた仮想通貨を他の通貨に両替ができます。
両替時の手数料は無料です。
所持している仮想通貨全種類を一種類の仮想通貨に交換することも可能です。
引き出し最低額に到達するための利用がおすすめです。


グローバルナビの緑のアイコンをクリックすると、左画面が表示されます。
【Exchange】をクリックします。


①両替元の仮想通貨の種類を選択します。
②両替元の仮想通貨の額をドル換算で入力します。
【MAX】をクリックすると全額が入力されます。
下に仮想通貨での両替額が表示されます。
③両替先の仮想通貨の種類を選択します。
④両替先の金額がドル換算で表示されます。
下に仮想通貨での両替額が表示されます。


⑤【EXCHANGE】をクリックで両替完了です。
⑥【Close】でポップアップを閉じることができます。
Fire Faucet 評判
海外の評価を調べてみました。
低い評価と共にクレームを言ってるユーザーがいましたが、
実態とは異なっていると思いました。
普通に利用していると思われるユーザーからは、
良い評価と具体的なプラスポイントが述べられていました。
仮想通貨を貯めやすく、引き出し実績もある信頼できるフォーセットサイトとのことです。
私個人の評価は高いです。
引き出し実績がありますし、レベルアップボーナスもあるので継続意欲も高まります。
OfferwallsやSurveysが分かりにくいのが欠点ですが、
使用しなければいいだけですので、大きなマイナスポイントではありません。
注意事項
不正行為の禁止
同一住所・IPアドレスでの複数登録は大体のフォーセットサイトで禁止されています。
1世帯1IDにしておきましょう。
自動クリックの使用などの不正行為はやめておきましょう。
規約には目を通し、順守することをおすすめします。
コメント